2021年01月29日

合格者のことば(関西大学)

関西大学 経済学部 合格 劉睿琳さん
ryueirin.jpg
大学受験で一番大切なことは自信を持つことです。そして、文字語彙や文法をしっかり覚えて、その知識を読解や聴解に生かすことです。
迷ったときは、JACの先生に相談してください。そして、面接練習もJACの先生にしっかりとやってもらいましょう。先生からいただいたアドバイスを忘れずに自宅でも練習しましょう。日々の努力があれば、夢はきっと叶います。
posted by JAC教育学院 at 14:07| Comment(2) | 日記

合格者の声

JTBトラベル&カレッジ 国際観光ビジネス訪日科合格
JTBsenmon2.jpg

樊 程琛(中国)左
大阪にはたくさんの日本語学校があり、良い学校を探すのは簡単ではありませんでした。JAC教育学院の先生は学生達のために熱意を持って指導してくださり、サポートも行き届いています。クラスメートは異なる国から来た人達で、明るい雰囲気の中、知らず知らずのうちに日本語の能力が大いに上達していきました。JACの二年間はとても良い経験だと思います。これからも自分の夢に向かって日本語の勉強を続けていきます。

鍾 鴻宇(中国)右
まず、JLPTやEJUの試験に慣れるために、できるだけ受験をしてください。それから早く自分の希望する学科と学校を決めて、担任の先生と相談してください。JACの先生たちは親切で優しいです。進学の問題だけではなく、生活上の問題があっても、先生たちがサポートしてくださるので、心配は要りません。気楽に先生と話しましょう。最後にすべての新入生が自分の夢を叶えることができるように願っています。


posted by JAC教育学院 at 11:22| Comment(3) | 日記

合格者の声 立命館大学 相愛大学

立命館大学情報理工学部合格  劉天舒(中国)
Ryutenu1.jpg
私のモットーは「やるなら精一杯、だらだらする時も精一杯」です。
何事も目の前にあることに集中しなければなりません。でも、週に1日くらいはしっかりと休むことです。そうしないと、燃え尽きてしまいます。これから受験を迎える皆さんは、自分の目標を決めて自分の生活リズムをしっかりとつかんで、精一杯努力してください。

相愛大学人文学部合格 NGUYEN THI HOAI(ベトナム)
hoai 2.jpg
私が進学に悩んだときがあって、その時JACの先生のおかげで、次の進路を決めることができました。先生がいい学校を紹介してくれて、願書の書き方と面接の練習もしっかりとしてくれたので大学に合格しました。将来の夢を叶えるために努力しなければなりません。自分の夢のために全力で頑張ってください。


posted by JAC教育学院 at 10:32| Comment(3) | 日記