2022年12月14日

外国人留学生に対する防犯講習会

今日は、5階の教室で東成警察署警備課の方による外国人留学生向け防犯講習会をしていただきました。今回入国した27人が2時間に分けて講習を受けました。前回、通訳をしていると3か国分の通訳を待たなくてはいけなくてとても時間がかっかたので、今回はPPTに分かりやすい絵を付けて英語と中国語の訳を書いて準備しておりました。
3.jpg
警察の方は紙芝居を見せながら、PPTの南海トラフトの絵を見てこれです、すごいですねとか、こんなにまとめて作ってくれてすごいと褒めてくれました。嬉しかったです。
学生達も質問をし、色々考えているんだなと感心しました。自分の身は自分で守るという覚悟も伝わってきました。
警察によるこういった学校1校1校回って説明する地道な取り組みが全体に効果が出る大切なことだと実感しました。外国人犯罪が後を絶たない世の中です。外国人留学生たちは頭がいいですから既に分かっていることもあると思いますが、日本のルールを知らないことも多いと思いますから真剣に聞き入っていました。感謝です。
PM2.jfif
posted by JAC教育学院 at 15:56| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: